介護士におすすめのキャリアの種類

介護士には、様々なキャリアアップの方法があります。まず、介護現場で介護のスキルを積み、施設長になるキャリアがおすすめです。介護分野によって違いがあるものの、特別な資格が無くても介護職員の経験があれば施設長になることは可能です。施設長になれば、責任が重くなる一方で、給与も上がるでしょう。ただし、現場の人望やリーダーシップが無いと、施設長を務めることは容易ではありません。また、児童発達支援管理責任者の資格を取り、放課後等デイサービスなど児童の支援サービスの現場で、指導的立場に立つこともできます。

それから、介護福祉士の有資格者は一定期間の実務経験を重ねれば、ケアマネジャーの国家試験を受けてケアプランの作成や介護給付費の管理など、介護支援専門員の仕事に転職できるでしょう。肉体的負担の大きい介護現場の仕事から、デスクワーク中心のケアマネジャーの業務に変わることは、体力が弱った高年齢者の介護士にとって魅力的と言えるかもしれません。さらに、作業療法士や言語療法士の資格を取得して、要介護者のリハビリに関わるルートもおすすめです。介護士の仕事は、排泄や入浴の介助といった身体介護のほか、高齢者の衣類の洗濯や施設の清掃などの生活援助が仕事のメインとなり、雑用に追われることも少なくありません。専門性が高いOTやSTは、こうした雑用から免れることができます。そして、以上のような資格を取ると、転職のチャンスが増えるだけでなく、独立開業の道も開けるでしょう。